【収入は? !】ブログを100記事書いてわかったこと

ブログ

road-sign-940630_640.jpg

 

こんにちは。金子さとみです🙃

 

この記事で、記事数はちょうど125個目です。

もちろん直さなくてはならない記事もたくさんありますが、それはおいおい少しづつ直していくとして。

とにかく今125記事書いて思ったことや感じたことをお話ししたいと思います。

 

✅結論!期待を裏切ってしまうかもしれませんが、収益は未だゼロです😭

 

今回の記事を読むとこのような方にメリットがあります。

・ブログに興味がある方

・100記事書くとどれくらい収益が出るか知りたい方

・自分にあう副業を探している方

 

この記事の信頼性です。

ブログのお話しですが、わたしは主にAmazonでの物販で収益を得ています。

一応、こちらは、昨年(2018.1.1~2018.12.31)の売り上げです。

少しでも信頼してもらえるように、Amazonの販売実績をのせておきます^^

まだまだひよっこですが、わたしなりにがんばって年商700万円達成しました!

 

スポンサーリンク

ブログを100記事以上書いてわかったこと

 

hourglass-620397_640.jpg

続けることが一番大事!!

時間を作れた人が勝ち!!

やりたいことを最優先にした人が勝ち!!

 

はじめは、ど素人でもいいんです。

はじめは、何もわからなくてもいいんです。

続けられた人が最後は勝ちます。

わたしもそうでしたから。

 

忙しいと言って何もできないと何も変わらない。

いくらブログのネタがあっても、いくら仕入れるネタがあっても、いくら仕入れ資金があっても、時間がなければ先に進めることができません。

周りがどうであれ、やりたいことをする時間を作れた人が勝ちです。

 

子どもに時間が取られることは当たり前。

旦那に時間が取られることは当たり前。

仕事で残業しなければならないのは当たり前です。

ですが、一番大事なのは「自分です」

やりたいことを最優先にした人が勝ちます。

 

色々なブロガーさんの話を聞くと、続けた人が最後に勝ってます。

はじめは、せどりの「せ」の字を知らなくても、今は月の売り上げ100万円達成してます。

 

つまり、続けた人が収益を生み出してます。

まだまだヒヨッコですが、そのマインドは100記事書いて培われたと感じています。

 

しかし、ここまで長かった…です😭

 

road-3133502_640.jpg

ブログを始めたのは、2018年8月。

今は、2019年6月なので、始めてから10ヶ月は経ってるんですね。

 

きっかけは、「記事を300書くと、不労所得が10万円ほど発生する」なんて記事を、見て始めました。(どなたの記事かは未だ分かりません…😭)

 

せどりを3年続けていたわたしは、仕入れや納品は楽しくて慣れてきたけど、このまま一生やっていくのは不安定かもしれないという不安はありました。

 

ただ今は月100万円売れるようになってきたし、これからも売り上げは増えると思っているので、続けていくつもりなのですが、このノウハウをお金にできたらなおよしということでブログで情報を発信することにしました。

 

しかも、ブログは事業資産として残っていくことが何よりもメリットでした。

 

今思うことは、何でもっと早くやらなかったのかということです。

youtubeももっと早くから目をつけていればよかったと思います。(まだやっていませんが…)

 

しかし、未だ収益はありません

 

purse-3548021_640.jpg

 

ブログでの収益は、まだありません。

収益のない人間が100記事書いて思ったことなんて書くのもおこがましいですが笑

 

アドセンス受かってません

 

sign-1719892_640.png

 

こちらも恥ずかしい限りですが、アドセンス受かっていません。

 

一度審査に通して見たのですが、同じような記事があるとかで、ダメでした😭

 

今は、「A8.net」と「もしもアフィリエイト」にお世話になっています。

 

コンサル受けていません

 

support-2355701_640.jpg

 

今日までは、マナブログさん、イケハヤさんなど方々を参考に学ばせていただきました。

今後、わたしの懐に見合った額のコンサルが見つかれば、ぜひやりたいと思っています。

 

ツイッターで情報収集と情報発信で

 

social-media-1795578_640.jpg

 

周りの友だちやママ友に話しても、引かれると思って話しできません。

 

マナブログさんやイケハヤさんのは、ツイッターなどのSNSは必須。

とのことで、2019年5月についにツイッターを始めました。

 

慣れないことをやるのに大変でしたが、やってみると同じ志を持っている方々がいらっしゃって、とても励みになっています。

毎日、「頑張って記事書いていこうね。」なんていう会話が飛び交っているのを見て、わたしも頑張ろうと思っています。

 

こんなわたしでも

 

実は、フォロアー100人突破したんです。

小さな成功ですが、とても大事に思っています😂

 

そして6月に入ってPV数が

 

fitness-332278_640.jpg

 

今年の3月まで1ヶ月のPV数が30とかで、わたしが確認のために見ている程度でしたが、

4月は、399PV

5月は、746PV

でした。

6月8日の時点で約280PVなので、このままのペースでいくと1,000PVは超える計算です!

徐々にですが、増えているんです。

 

こんなわたしでもPV数が増えているんです。

 

やはり続けるって大事ですね😝

 

まとめ

[su_note note_color=”#EEEEEE” text_color=”#333333″ radius=”3″ class=””]

今後ブログをやっていこうと思っている方へ

記事を書くのは楽しいですよ。しかし、ネタを考えるのは大変だと思います。

とりあえず100記事書こうと思ってる方へ

わたしは100記事書いても収益は生まれませんでした。次は、300記事目指しています。

そのころに、収益が月に5万円とかあればいいなぁと思っています。

[/su_note]

 

最後まで、この記事を見ていただいてありがとうございます。

少しでもあなたのメリットになれば嬉しいです。

では、またお会いしましょう!

 

合わせて読みたい記事↓

アマゾンではコスメも売れます。激安「セルレ」をご紹介します。

5月の売り上げ発表!【もう少しで3桁!】

【超節約】ソーダストリームは最高です!【メリット10点】