こんにちは。金子さとみです。
わたし達が何気なく行っているお店って意外とお宝があるってご存知ですか?
[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]いつもいっているお店は仕入れの宝庫だったりするんだよ。[/word_balloon]
[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]ほんと?それってどういうこと?[/word_balloon]
今回は、普段行っているお店がお宝の宝庫になる理由をお話します。
[su_box title=”今回の記事を読むと、このような方にメリットがあります” style=”default” box_color=”#333333″ title_color=”#FFFFFF” radius=”3″ class=””]
アマゾンのせどりに興味がある方
仕入れの幅を広げたい方
自分にあった副業を探している方
[/su_box]
この記事の信頼性です。
わたしは、物販で収益を得ています。
昨年(2018.1.1~2018.12.31)のAmazonの販売実績をのせておきます☺️
専業主婦が年商700万円達成しました!

目次
季節の変わり目はチャンス!
特に今のような夏から秋に移行している季節。
つまり、季節の変わり目には、夏の商品をお店は安く売ろうとしますよね。
例えば、扇風機は、夏の真っ最中でも安くで販売していたりします。
なぜ真夏でも投げ売りをしていることがあるというと、もうすぐ秋の商品が入荷することが決まっているからです。
逆に、冬の真っ最中に暖房器具が安く売られていることがあります。
もうすぐ春の物を売りたいからです。
メーカーはデザイン新しくしたり、性能をよりよくすることで販売意欲を促進しようとします。なので、自然に古い商品はやすく販売されるんです。
なので、季節の変わり目は、ホームセンターや大型ショッピングセンターは狙い目ですよ!!
ちなみにこの実店舗で安くても、ネットショッピングでは、安定した値段で販売されていることがあります。
季節の変わり目がチャンスの理由^^
このメカニズムを言いますね。
[su_note note_color=”#EEEEEE” text_color=”#333333″ radius=”3″ class=””]
①新しい季節の商品、または、新しくデザインされた商品が納品される
↓
②前の季節や古いデザインの商品を早く売りたい
↓
③前の季節や古いデザインの商品が安く販売される
↓
④しかし、前の季節や古いデザインの商品はネットではまだ人気があり、値段が定価近くで販売されている
↓
⑤安くなっている商品を店舗で安く仕入れる
↓
⑥Amazonやメルカリなどのネット販売をして、利益を上げる
[/su_note]
簡単に言うと、このようなメカニズムです。
ここで大事なのが、④の実店舗では安いのに、ネットでは高値の状態で販売されているということです。
気になる商品がありましたら、ネットでの価格を調べてみてください。
思わぬところで、お宝が見つかるかも知れません。
以前ホーマックに行ったときのこと
以前真冬に近くのホーマックに行ったときがあります。
特に仕入をするつもりもなかったのですが、店先に展示品としてならべてあったのが、電機のヒーターです。
箱もなく、展示品として売られていたのですが、モノレートで調べてみるとなんと約10000円ほど利益が取れました!!
展示品で箱もないので、「中古品の非常に良い」で販売しました。
箱があって、展示品でしたら、「中古品のほぼ新品」で出せたんですがしょうがないです。
5,000円仕入で17,000円で販売しました。
まだ2月ごろの真冬なので、需要はありました。
ネットでは、4月から5月くらいまで暖房器具は売れます。
4月5月でも暖房器具が売れる理由!?
なぜだかわかりますか?
それは、東北や北海道地域の方たちは、まだまだ寒いからです。
関東では、春が来て、商品が安く販売されていますが、地域が違えば環境も変わってくるんですよ~!!
知恵を絞れば、商売って面白いですね。
梱包もお願いしちゃいましょう!^^
ホーマックで電機ヒーターを購入した際は、店員さんに
「知り合いに送りたいからプチプチでくるんでもらうことは可能ですか~?」と聞いたところ、喜んでやってくれましたよ~
アマゾンFBA出荷時の梱包で気を付ける3つの点【失敗談(涙)】
早く売りたいお店からしたら、万々歳な様子でした。
少しでも梱包は楽したいですからね。
そしてお店と私は、WINWINの関係でした~
だからせどりはやめられないんです!!
まとめ
- 季節の変わり目は実店舗では安いのに、ネットでは高値の状態で販売されているので、チャンスです!
- 以前ホーマックに行ったときに電機のヒーター5000円仕入れて「17000円」で販売しました。
- 4月5月でも暖房器具が売れるのは、東北や北海道地域の方たちは、まだまだ寒いからです。
- 一声かけて梱包もお願いして、楽しちゃいましょう!!
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
この記事を読んで、あなたの人生が少しでもプラスになるといいですね!
では、またお会いしょう!!
あわせて読みたい記事↓
Amazonで出品した商品の価格改定は、スマホから行いましょう!
コメント
[…] 安く仕入れるために、知っておこう!! 未分類 中古ってどうですか?! 未分類 アマゾンせどりの仕入れ先、あなたのすぐ近くのお店かも!? 未分類 12月の売り上げ発表! 未分類 […]
[…] お店には、仕入れられるお宝がいっぱい!? […]