【簡単貯金】小銭全部貯金【全部でいくら??】

節約

やっと貯まりました!!

 

小銭全部貯金!!

 

本当は、お盆の前に両替をしたかったのですが、タイミング合わず…

 

今日のタイミングになりました。

 

もしかして、いくら貯まったか楽しみにしていた方がいらっしゃったら、大変お待たせしました!!

 

[su_box title=”今回の記事を読むと、このような方にメリットがあります” style=”default” box_color=”#FFFFCC” title_color=”#FF9999″ radius=”3″ class=””]

貯金をしたいけど、なかなかうまくいかない方
小銭全部貯金の結果が知りたい方

 

[/su_box]

この記事の信頼性です。

わたしは、物販で収益を得ています。

昨年(2018.1.1~2018.12.31)のAmazonの販売実績をのせておきます☺️

専業主婦が年商700万円達成しました!

 
 
スポンサーリンク

合計金額です!!

 

ジャジャーン!!!

 

 

113,861円でした〜☺️

 

こんなもんですかね〜

 

個人的には、13万円くらいいっていると思っていたので、少し残念でしたが、最低目標の10万円は達成したので、良かったです!!

 

これで、お盆で使った金額が戻ってきます。

 

 

満杯になった写真

 

満杯になった写真です。

かなりキツキツで、これ以上入らないようになっています。

 

今年もなんとか最後まで貯めれて良かったです!!☺️

 

貯金箱から出してみたよ

 

しかし、ぎゅっとなっているが解放されるとすごい数でした!

 

机が汚れるので、B4の画用紙を2枚置いた状態で、出してみました。

写真だとわかりずらいですが、かなりの量でした!!

 

やっぱりお金を見るとテンション上がりますね〜〜(笑)

 

一応、数えてみます!

 

調子に乗って、数えてみようとしました。

ユーチューバーだったら、数えるまでやるんでしょうが、本当に面倒くさがりわたしは、

諦めました〜😱

 

500円玉数えて、100円玉少し数えたら「や〜めた」

本当に諦めが早い人間です…(反省)

 

ちなみに500円玉だけでも44,500円もあった

 

意外と500円もたくさんありました。

 

自分なりにとても頑張ったと思います。

 

500円がたくさん集まるとすごい金額になるんですね〜

 

今回の貯金で感じたこと

やはり簡単貯金箱を満杯にするのは、そんなに簡単なことではありません。

 

ですが、コンビニに行くのを少し減らしたり、少しでも節約しようとする気持ちが生まれたのはとても良いことだと思います。

 

「塵も積もれば山となる」という言葉を、改めて身にしみる体験をすることができました。

 

 

まとめ

  • 今年の小銭全部貯金は、11,3000円でした!
  • 来年は、もっと500円を多くして、今年よりも多く貯金したいですね!
  • 貯金のために、節約も頑張れたので、一石二鳥です!

 

 

みなさんも楽しく、貯金ができるこの小銭全部貯金試してみてください!!

 

最後までお読みいただいてありがとうございます。

この記事があなたにとってプラスになるといいですね!

では、またお会いしましょう。