こんにちは。金子さとみです☺️
最近ニュースでは、老後生活で2,000万円必要と話題が多く出回っていますね。
わたし達が、生活しながら2,000万円貯めるとなると、ものすごく大変です😵
ですが、無理のないように貯められるようになればいいと思いませんか?
今回は、資本金10万円せどりで2,000万円貯めるまでの期間を計算していきたいと思います。
[su_box title=”今回の記事を読むと、このような方にメリットがあります” style=”default” box_color=”#333333″ title_color=”#FFFFFF” radius=”3″ class=””]
アマゾンのせどりに興味がある方
2,000万円貯める方法を知りたい方
複利について学びたい方
[/su_box]
この記事の信頼性です。
わたしは、物販で収益を得ています。
昨年(2018.1.1~2018.12.31)のAmazonの販売実績をのせておきます☺️
専業主婦が年商700万円達成しました!

資本金10万円スタート
いくらお金がない方でも、10万円を作り出すことはできると思います。
今回は、誰でもできる可能性がある設定で話を進めていきますね☺️
もちろん資本金があればあるほど沢山仕入れられるので、みなさんの金額に合わせた設定にしてください。
利益率は、15%
わたしは基本的に、利益率は20パーセントを意識していますが、少しそれよりも下げて設定しています。
利益率を下げると仕入れの幅が広くなりますので、回転の良い商品は積極的に仕入れしましょう!
ちなみに利益率の計算は、
[su_note note_color=”#EEEEEE” text_color=”#333333″ radius=”3″ class=””]
利益率=利益÷売り上げ高(商品の価格)×100
[/su_note]
です。
今回は、利益率15%なので、
[su_note note_color=”#EEEEEE” text_color=”#333333″ radius=”3″ class=””]
仕入れが1,000円で、
商品の価格が2,000円、
利益が300円
[/su_note]
このような形が、利益率15%の例です。
具体例を出すと分かりやすですよね!
例に出した商品は、よく見つかります。
無理のない範囲で、設定しましたよ〜☺️
複利で増やしていきます
この方、ご存知ですか?
そうです。発明家の「アインシュタインさん」です。
彼が、「人類最大の発明」と呼んだのは、この「複利」という考え方でした。
本当にすごいことを考えましたね〜
では、実際に計算してみますね!
[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]どれくらいかかるか楽しみだね![/word_balloon]
利益率15%の商品を、10万円仕入れて1ヶ月で売り切ったと仮定します。
(実際は、納品してすぐに売れるものもあれば、売れるまでに3ヶ月かかる商品もあります。)
1ヶ月目 100,000
2ヶ月目 115,000
3ヶ月目 132,250
4ヶ月目 152,000
5ヶ月目 174,800
6ヶ月目 201,000
7ヶ月目 231,150
8ヶ月目 265,800
9ヶ月目 305,670
10ヶ月目 351,500
11ヶ月目 404,000
12ヶ月目 464,600
1年後には、464,600円のお金になりました!
これを繰り返してみましょう!
2年後には、250万円ほどに増えました!
3年後には、1,300万円ほどになりました!
そして、3年と4ヶ月後には、22,00万円を達成しました!
最短で、3年と4ヶ月で2,000万円貯まる計算ですね!
[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]4年頑張れば、目標の2,000万円いくわよ![/word_balloon]
実際は、毎月300万円以上仕入れると、納品して発送まで現実的に無理がありますので、その時には、外注をするなどの経費がかかってきたりするので、計算通りにはいきません。
わたしのせどりの師匠は、「毎月300万円ほどの売り上げで、利益率平均17%ほど」と言っていました。
個人でせどりを行う場合、通常時の売り上げが300万円くらい回せる適正になります。
現実問題では、300万円売り上げたら利益率15%で、利益は45万円です。
それを毎月繰り返し行っていくという感じです!
それだけでも、年収500万はゆうに超えていきます。
クリスマスを合わせて、年収1,000万円いくのも夢ではありません。
もちろんもっと仕入れ、納品、発送業務をスピードよく行えば、売り上げも利益も増えます!
ファクタリング事業資金調達7秒無料お見積り【トップ・マネジメント】
クリスマスは、3倍計算
クリスマスは、通常月の3倍は売れると言われています。
わたしも3度クリスマスを経験していますが、売れるスピードは半端ないですね!
せどりの醍醐味は、このクリスマスを体験することにあると言っても過言ではないです☺️
ぜひ一度でもいいので、クリスマスの時期を経験してみてもらいたいです。
[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]わたしの今年のクリスマスの売り上げ目標は、300万円です![/word_balloon]
2,000万円まで○年でした
資本金10万円で利益率15%で膨らませていった計算では、3年4ヶ月かかりました。
4年間本気で頑張れば、2,000万円貯めることができるんですよ〜😊
それほど、せどりは即金性があるビジネスモデルなんです。
これが、初めから30万円とか100万円、1,000万円くらい用意できればもっと早く到達することができます。
また、資本金が少なくても、毎月5万円足していくことで早くまとまった資金を増やすことができます。
大事なのは、いかに100万円単位の大きなお金にすることです。
一度大きなお金にすれば、そこからのお金の増え方が楽になります。
なので、最初資金が少ない方は、回転数がよい商品を探し1日でも早くお金を増やしていってください。
まとめ
- 最短で、3年4ヶ月で10万円が2,000万円になりました。
- 資本金が多ければ多いほど、達成する時間が短くなります。
- クリスマス商戦で、大きな利益を上げることが最重要です!
最後までお読みいただいてありがとうございます。
この記事があなたにとってプラスになることを願っています。
では、またお会いしましょう。