
こんにちは。金子さとみです。
わたしは基本的に新品を扱っています。
新品も中古もそれぞれのメリット、デメリットがありますが、主婦にとっては「新品」を扱うほうがいいと思っています。その理由をお話しますね。
[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]新品と中古は、どっちを仕入れればいいの?
忙しい主婦はどっちが向いてるのかな?[/word_balloon]
[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]新品も中古もメリットはそれぞれあるよ。[/word_balloon]
今回の記事を読むとこのような方にメリットがあります。
・アマゾンのせどりに興味がある方
・なにか新しいことを始めようと思っている方
・自分にあう副業を探している方
・新品か中古どちらか迷っている方
この記事の信頼性です。
こちらは、昨年(2018.1.1~2018.12.31)の売り上げです。
少しでも信頼してもらえるように、Amazonの販売実績をのせておきます^^
まだまだひよっこですが、わたしなりにがんばって年商700万円達成しました!
目次
わたしが思う新品を扱う理由は5つ!
①納品作業が楽です
新品は中古と違って、検品しなくてもよいので納品作業が楽です。
一度納品の作業を覚えてしまえば、それを繰り返すだけですので、同じ作業をするのが得意な方は向いていると思います。
また、作業を繰り返していると自然に効率もよくなって、作業時間が短縮されます。
②カートが取りやすく販売速度が上がります
アマゾンでは、「カートを取る」ことが売れるスピードに大きく影響します。
また、新品でないとカートが取れないので、新品を仕入れることで早く商品を回転させることができます。
③よい商品を店舗やネットで仕入れると繰り返し仕入れができる。
新品のメリットの大きな理由の一つに、リピート仕入れができることが大きいですね。
回転がはやいコスメやおもちゃなどが一度売れてしまうと、再度仕入れてもまた売れていってくれます。
せどりを続けていくと、この商品がもっとあればいいのにな~
なんてことがたびたびあります。
④まとめて仕入れることができます
店舗に利益のとれる商品があった場合、在庫を確認してすべて仕入れることができれば、最大限に利益を重ねることができます。
(売れる頻度によって、仕入れる個数を考慮しなければいけないので、ケースバイケースですが...)
また、系列店にも確認して在庫を押さえておけば、より利益を重ねることができます。
これが、新品を扱う上で、最大のメリットかもしれません。
回転数がよくて、利益率が高くて、クリスマスなどの売れる時期で、市場に在庫が少なくなっている条件が満たせば、本当においしいです。^^
⑤買い物ついでに仕入れられる
主婦にとって、買い物ついでも仕入れられれば、効率よく仕入れることができますね。
イオンなどの大型ショッピングモールのワゴンやHMVのような専門店もたくさん入っているので、子どもを旦那にみてもらって、買い物ついでに仕入れることが可能です。
回転数が利益率をカバーしてくれる仕組み
利益率が低くても売れる回転が早ければ、利益を十分に重ねることができます。
中古の利益率が42%の場合
3,000円仕入れで、利益3,000円元手が倍になるケースです。
アマゾン価格(例非常によい)7,000円−手数料1,000円−仕入れ3,000円=利益3,000円
中古品は、このような場合がよくあります。
ただし、中古は店舗に1つしかないことが多いので、利益率が高くても売れたらまた仕入れるまで同じものがあるかどうかわかりません。
新品の利益率が15%の場合
ちなみに1,000円(仕入れ)だとすると、
2,000円(Amazonで販売)ー700円(手数料)=1,300円
これが利益率15パーセントです。
利益率は低いですが、回転がよいと利益を大きくすることができます。
買い物ついでにこのような商品を10個仕入れられたら、利益3,000円!!
買い物代が浮いてしまうかもですね!!
またランキング500位くらいの商品でしたら、月に10個は売れていきます。
見つけてしまえば、数分で利益3,000円ですよ。
このように一つの利益が、300円でも10個すぐ売れる商品を見つけることで、中古と同じように利益を上げることができます。
まとめ仕入れやリピート仕入れで利益を上乗せしましょう!!
新品仕入れのデメリット
価格競争に巻き込まれる
新品は、他の出品者の価格競争に巻き込まれることが多く利益率が徐々に下がってしまうことがあります。
イオンやドンキホーテなど大型ショッピングモールで仕入をすると、1日2日で価格が下がってしまうことがあります。
したがって、安い商品があったとしても、ある程度の利益率がないと、仕入に失敗することがあります。
ちなみに中古は、1点ものですので価格競争に巻き込まれることは少ないです。
利益率が中古より低い
新品は、中古に比べてどうしても利益率が低くなってしまいますが、そこは回転数でカバーですね。
上手に新品と中古を織り交ぜで仕入れできるとよりレベルアップできます。
新品のみでも、利益率が低くても月に10個や20個売れる商品を見つければ、その分利益率を高くすることができます。
仕入れ資金が必要になります
新品で仕入れをするようになると、あれもこれもと仕入れしたくなります。
うれしくしょうがないです。
その反面、目の前に仕入れるものがあるのに資金がない...
ととっても悲しいときが来ます。
[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false” box_center=”false”]仕入れ資金は、あって越したことがないですよ~
でも身の丈にあった仕入れをすることが大事です。[/word_balloon]
今ある資金をできるだけ早く膨らませてクリスマスなどの準備したいですね。
まとめ
納品作業が楽ですし、作業時間が短縮されます。
カートが取りやすく販売速度が上がりますので、新品を仕入れることで早く商品を回転させることができます。
よい商品を店舗やネットで仕入れると繰り返しリピート仕入れができます。
回転数がよくて、利益率が高くて、クリスマスなどの売れる時期で、市場に在庫が少なくなっている条件が満たせば、本当においしいです。^^
子どもを旦那に見てもらって、買い物ついでに仕入れることが中古より楽にできます^^
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
この記事を読んで、あなたの人生が少しでもプラスになるといいですね!
では、またお会いしょう!!
コメント