せどりというラットレースから抜け出そう!【次は不動産】

せどり

わたしはせどりは大好きで、仕入れをしているときは、もう夢中になって楽しんでいます。

これからもずっとやっていきたいと思えるようなビジネスに出会ったことは本当に幸せだと思います。

 

しかし、体が動くときならいいのですが、せどりは意外と労働的なビジネスなので、これから続けていくのも体が丈夫であることが必要です。

 

例えば、

  • 仕入れで商品を運ぶとき、重いものでも運ばなくてはなりません。
  • 納品中、商品を整理するときもなかなかの作業量をこなさなければなりません。
  • 納品したダンボールを運ぶのも力が必要です。
  • 一日中、運転することがあるので、長時間運転する集中力が必要です。

 

そして、売れたらすぐに仕入れなくてはいけないので、正直ラットレースから抜け出せません。

 

[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]せどりでたくさんお金は稼げるけど、ずっとやっていくのはしんどいと思う人は、いるよね〜[/word_balloon]

 

[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]そうよね〜
最終的には、何もしなくてもお金が入ってくる仕組みを作ればいいのよ![/word_balloon]

 

 

まだ体が動く年代(もうすぐ40代…)ですが、万が一怪我や病気をしてしまったら、仕入れも納品もできなくなってしまいます。

 

 

そこで、せどりはあくまでも一つのステップで、そのあとのステップはどのようにすればいいのか、わたしなりに考えてきました。

 

そこで考えた結論は、

  1. せどりでお金を増やしていく
  2. せどりで増えた金額で金融公庫から融資をもらう
  3. 融資と元からあった資金で余裕ある仕入れをしていく
  4. 複利で増えた金額を頭金にして不動産を買っていく
  5. 繰上げ返済でキャッシュフローを増やしていく

 

この5つのステップで最終的には、

不動産の収入で

月々の生活をまかなっていきたい

と考えています。

 

今回は、そんなこんなで不労所得を得たいというお話です☺️

 

[su_box title=”今回の記事を読むと、このような方にメリットがあります” style=”default” box_color=”#FFFFCC” title_color=”#FF9999″ radius=”3″ class=””]

アマゾンの物販について興味がある方
不労所得について興味がある方
投資用の不動産に興味がある方

 

[/su_box]

 

この記事の信頼性です。

わたしは、物販で収益を得ています。

昨年(2018.1.1~2018.12.31)のAmazonの販売実績をのせておきます☺️

専業主婦が年商700万円達成しました!

 
 
スポンサーリンク

ラットレースを抜け出そう!

ラットレース(英語:rat race)とは、働いても、働いても、一向に資産が貯まらない状態のことである。

働いても、働いても、一向に資産が貯まらない様子が、回し車の中で、クルクル回っているネズミに似ていることから定義されていると、ロバート・キヨサキさんが自著「金持ち父さん 貧乏父さん」の中で語っている。

※ウィキペディアより引用

 

せどりでいうと、

  1. 仕入れる
  2. 納品する
  3. 売れる
  4. また仕入れる
  5. 納品する
  6. 売れる
  7. 繰り返し

 

せどりは、だんだん資金は増えていきますが、ずっと働かなくてはいけません。

 

とっても大変ですよね〜

 

 

[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ずっと現役で働きたいけど、病気や怪我でもしたら、仕入れに行けなくなっちゃうよ〜[/word_balloon]

 

 

まずは、せどりでお金を増やしていきましょう!

 

せどりは即金性の高いビジネスです。

 

はじめの資金が少なくても複利で増やしていくことができます。

 

だいたい長くても3ヶ月で売れていくものを仕入れますので、増えたお金で、仕入れてまたお金を増やしていくという感じです。

 

関連記事↓

 

つまりせどりで短期間で資金を増やすことが大事です。

 

次に来るクリスマスで100万円や200万円など、まとまったお金にしたいものですね。

 

せどりで増えた金額で金融公庫から融資をもらう

 

次にまとまったお金を元に融資をしてもらいます。

 

せどりは、資金があればあるほど安定した仕入れができます。

 

100万円ある人と1,000万円ある人とでは、仕入れの幅も大きく変わってきます。

 

そしてどこから融資をしてもらうかというと金融公庫からです。

 

金融公庫とは、正式には「日本政策金融公庫」という機関です。

(以下公庫と呼びますね。)

 

この公庫は、新たにビジネスを行う人や、すでに行なっている運転資金にも対応しています。

 

わたしはこの公庫からお金を融資することをお勧めします。

 

理由は、銀行からお金を借りるより、借りられる可能性が高いことです。

また、返済も長期でお願いできるので、利益を上げながら返済することが可能です。

 

しかも、女性は融資を優遇されているということなので、これから始めようとしている方はぜひチャレンジしていってください。

 

ちなみにわたしはまだ申請していないので、これから手続きをするにあたって、わかったことや気をつけたいことがありましたら、記事にしていきます。

 

今回は、調べた中で、わかったことがありましたので、お話ししていきます。

 

物販の運転資金を融資する中でわかったことが

  • 持っているお金の2倍〜5倍の金額を借りることができる
  • 個人で申し込むより仲介業者を頼んだ方が通りやすい
  • 申し込みからだいたい1ヶ月半くらいかかる
  • 古物商が必要
  • 積立の保険も持っているお金として見られる(手持ちが少なくても多く見積もってもらえる)
  • 個人で申し込んでダメだった場合、半年は時間を開けなくてはならない

 

ざっとですが、こんなことがわかりました。

 

 

せどりで増えた金額を頭金にして不動産を買っていく

 

もしせどりで200万円まで資金を増やすことができて、公庫から3倍の600万円融資を受けることができれば、合わせて800万円で運転することできますよね。

 

そうなると、もし仮に元にあった200万円仕入れに回してしまっても、600万円残っているので、安心できます。

 

意外と仕入れをすればするほど、仕入れる商品が見つかるものです。

 

せどりで一番悲しいのは、目の前に利益のある商品があるのに、仕入れるお金がなく仕入れることができないことです。

 

特にクリスマス商戦では

  • 売れる商品がある。
  • 納品するばすぐに売れる。

しかし、お金がなく仕入れられないよ〜😢

 

こんな状況は何としても避けたいですよね〜😖

 

しかし、この時に資金に余裕があれば、どんどん仕入れることができますよね!

 

安定した資金繰りで利益を上げて、生活により余裕を持っていきたいです。

 

そして、増えた金額を頭金にして、不動産を買いたいです!

 

今年の8月に念願の1件目購入!

実は、旦那が念願の1件目の不動産を購入しました。

 

都内の築10年のマンションの一画です。

 

価格は、2000万円ほどでした〜

 

不動産を買うまでは、とってもハードルが高いビジネスだと思っていましたが、購入してしまうと案外あっけないものです。

 

不動産は、住んでいる方が家賃としてローンを払ってくれるので、購入した後は基本的に何もしません。

 

なので、とっても楽チンです!☺️

 

 

繰上げ返済でキャッシュフローを増やしていく

 

月々の家賃から返済を行なっていく中で、繰上げ返済をすると毎月のキャッシュフローが増えます。

 

(例)家賃収入と返済がトントンの場合

 

毎月家賃が50,000円だとして、

ローン、管理費全部の返済が50,000円だとしたら

トントンですよね?

 

家賃(50,000円)ー返済(50,000円)=0円

 

(例)繰上げ返済で、返済が毎月5,000円減った場合

 

家賃(50,000円)ー返済(45,000円)=5,000円

 

5,000円手持ちに残ります。

 

これが1年間では、6,0000円手元に残る計算です。

 

せどりで増えた金額と合わせて、繰上げ返済をすると、もっとキャッシュフローが増えます。

 

それを繰り返していって、楽にお金を増やしていくことができるようになります。

 

最終的には、物件だけで生活をまかなえるようなキャッシュフローを得て、せどりで複利で増やしていくとお金は増え続けていきます。

 

「不動産」に興味がある方は、こちらの方にお世話になっていますので、ぜひ相談してみてください。

投資用不動産、実需用不動産は株式会社NoveLead(ノヴェリード)
投資用不動産、実需用不動産は株式会社NoveLead(ノヴェリード)

 

社長の水元さんはとても気さくな方で、真摯に質問に回答してくれます。

 

何度かお会いしましたが、とっても良い方です。

 

不動産は、信頼できる仲介業者を見つけることがとっても大事です。

 

旦那は、この方以外から買いたくないと言っていましたので、だいぶ信頼しているように思えました。

 

 

 

まとめ

  • せどりでなるべく時短でお金を増やしていきましょう!
  • せどりで増えた金額で金融公庫から融資をもらいましょう!
  • せどりで増えた金額を頭金にして不動産を買っていきましょう!
  • 繰上げ返済でキャッシュフローを増やして言って最終的には、不動産だけで生活できるところまでいきましょう!

 

十分なお金と自由な時間を手に入れて、好きなことをしながら生きていきたいですね〜!!☺️

 

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございます。

この記事があなたにとってプラスになるといいですね!

では、またお会いしましょう。