どうも金子さとみです。
わたしは今専業主婦で、1人の子どもを育てながらせどりをしているのですが、目標の月収30万円には、まだ達成できていません。
ただ少しづつ売り上げも上がっていますし、確実に効率よく仕入れできるようになってきました。
初めて間もない頃「本当にアマゾンで商品を販売して売れるの?」って思っていました。
はじめて自分の商品がうれたときは、本当にうれしかったですね!^^
やっていくうちに一日に1点以上は売れるようになり、今では、1日に10万円近く売れる時だってあります。
「毎月月収30万円という目標」には、まだまだですが、この記事を読んで少しでも参考になれば光栄です。
今回の記事を読むとこんなメリットがあります。
・なにか新しいことを始めようと思っている方
・自分にあう副業を探している方
・アマゾン転売に興味がある方
・隙間時間を有効に使いたいと思っている方
この記事の信頼性です。
こちらは、昨年(2018.1.1~2018.12.31)の売り上げです。
少しでも信頼してもらえるように、Amazonの販売実績をのせておきます^^
まだまだひよっこですが、わたしなりにがんばって年商700万円達成しました!

目次
宝さがしゲームをしよう
せどりはある意味宝さがしゲームに似ています。
価格差があって売れている商品を見つけると心が躍りますね^^
買いものついてに宝さがし、食事ついで宝さがし、みたいな感覚になれるとせどりはとても楽しくできますよ~^^
リサーチするくせをつけましょう
商品についているJANコードを読み取ると、その商品が今いくらで販売されているかどれくらい売れているかがわかります。
やっていくうちに市場の価格が、感覚的にわかってきます。
そうすれば、お店にいったときに「あ!この商品は人気があるのに、安いかも!」とわかってきて、利益の出る商品を見つけやすくなります。
ただ、先入観ばかり入ってしまうとプレ値になっている商品を見落としてしますことがあるので、できるだけ多くの商品をリサーチするようにしています。
こんなことをしているうちに、目についた商品があったら、リサーチしている癖がついてしまいました(笑)
以前売った商品をチェックしてプレ値になっているかチェックしましょう
1週間に1度くらい今まで売った商品を見返しています。
たまにプレ値になって、再度仕入れて大きな利益になった経験があります。
特におもちゃは廃盤になっていて、値段が上がることがありますので、たまにチェックするといいです。
モノレートをチェックしましょう
モノレートのサイトに行くと、「本日のユーザが多い商品」という表示で、ユーザーが多かった商品を表示してくれます。
チェックしていくと、プレ値になっていたり、トレンド(話題性)の商品があったりします。
そんな商品をすぐに仕入れたいのですが、たくさんの方がリサーチをかけているので、価格競争が起こることが予想されます。
この手の商品は、ランキングが良くて、そのうち商品がなくなると予想されるものでしたら仕入れ対象になりますが、大型ショッピングモールなどで一斉に割引された商品などは数が多いので、仕入れません。
一方で、月ごとに発行されている雑誌などはプレ値になっていても発行部数が限られているので、仕入れてすぐ売ると利益が取れるものがありますので、チェックですね^^
子どもの発言に耳を傾けよう
子どもが好きなおもちゃやテレビ番組のキャラクターなどは、たいてい人気のある商品ですので、ランキングがいいです。
とくにトイザらスなどのおもちゃ屋さんに行って、子どもがたくさんいるコーナーはランキングがよい商品が並んでいて間違いないですね。
例えば、ベイブレード、リカちゃん、プリキュアなど人気のあるおもちゃはプレ値になることがあります。
また、レゴは廃盤になっていても売れていく商品はたくさんありますので、ねらい目ですね^^
まとめ
- ・買いものついてに宝さがし、食事ついで宝さがし、みたいな感覚になれるとせどりはとても楽しくできますよ~☺️
- ・リサーチするくせをつけると、利益の出る商品を見つけやすくなります。
- ・おもちゃは廃盤になっていて、値段が上がることがあります。
- ・月ごとに発行されている雑誌などはプレ値になっていても発行部数が限られているので、仕入れてすぐ売ると利益が取れるものがあります
- ・レゴは廃盤になっていても売れていく商品はたくさんあります
このビジネスは続けることに意味があるので、これからも続けていきます。
なぜなら、せどりはとっても楽しいからです。
こんなにたのしい仕事はないと断言できるほど、せどりは楽しいです。
だから、2年も続けられているのだと思います。
しかし、結果がついていかなければ、モチベーションも下がってきますね。
実際に、月収30万円を目標にしているのですが、この30万円は1か月生活する上で必要になっている金額なので、この金額に設定しています。
ただ、Amazonとメルカリで月収30万円以上を目指すとしたらどれくらい売り上げをあげなければいけないかと言うことです。
今実際のところ、Amazonの売り上げが月に30万円から50万円をいったり来たりしています。
利益率でいうと20%ほどですので、50万円売り上げたとしても純利益は10万円ほどです。目標の3分の1ですね。
目標の売り上げを上げるとしたら、150万円売ってやっと月収30万円得ることができます!!
実は、今せどりを行っている時間はあまり取れておらず、主人が休みの土日にまとめて行っているくらいです。
でも土日だけで、これぐらい売り上げがいっているだけでもすごいと思っています!!
逆に言うと、平日も行ければもっと売り上げが上がるのにな~って思うんです。だから、来年娘が幼稚園に行くことになっているので、仕入れる時間が増えて目標に近づけるのではないかと思っています。
だから、このブログを見ている人がいれば、ぜひ目標の30万円をいけるかどうか、来年になればわかります。
絶対に達成して見せますよ~^^
大事なのは仕入れる時間だと思います。皆さんもせどりに興味を持って、仕入がある程度できるようになってきたら、一番大事なのは仕入れる時間です!!
売り上げ10万円まで上げることができましたら、10万円を30万円にすることはさほど難しいことではありません。
ただ、仕入れる時間と仕入資金に限度が人によって違うので、売り上げも人によって違うんです。
だから、今年はクリスマスまでの準備をしっかりして、資金を貯めて来年に備えようとしています。
もし、会社に縛られた生活を少しでも変えたいと思うなら、せどりは本当にお勧めです!!そして、本気に自分で稼ぎたいと思うのでしたら、専業でやられる方が力はつきます。ただ、会社からシフトするタイミングは重要ですよね。
最終的に専業にするとしても、やめてしまったら次に月から収入がゼロになってしまうので、はじめは副業でやって売り上げが今の私のように30万円ほどになったら、思い切って専業にする方がいいと思います。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
この記事を読んで、あなたの人生が少しでもプラスになるといいですね!
では、またお会いしょう!!
コメント
[…] アマゾン転売で月収30万円稼ぐために、実践している5つのこと […]
[…] アマゾン転売で月収30万円稼ぐために、実践している5つのこと […]
[…] アマゾン転売で月収30万円稼ぐために、実践している5つのこと […]
[…] アマゾン転売で月収30万円稼ぐために、実践している5つのこと […]
[…] アマゾン転売で月収30万円稼ぐために、実践している5つのこと […]