こんにちは。金子さとみです。
2019年、新しい年を迎えました。
新しい気持ちで、新たな一年を進んでいきたいですね。
でも、家の中はまだまだ片づけられない状態で、気持ち良く新年を迎えられていないという方がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな人は、以前からお話ししています「メルカリ」で不用品をできるだけ高値で販売しましょう。
いらないものもなくなり、なおかつ大きなお金に変わるかも知れません!!
リサイクルショップは、本当に雀の涙の金額でしか買ってくれませんので…涙
ちなみにわたしは、メルカリでの売り上げは月に、2~3万円程度です。
Amazonでの販売と並行して出品しています。
メルカリの評価は550ほどなので、基本的な売り方からメルカリならではの販売方法も経験からお話ししたいと思います。
今回はそんなメルカリで販売する時に、はじめの必要なものをお話しします。
スマートフォン
わたしはiphoneを使っていましたので、メルカリをダウンロードするのはとても簡単でした。
メルカリをダウンロードするには、iphoneやAndroidのどちらの端末でもできます。
メルカリはスマートフォン専用のアプリですので、いわゆるガラケーと言われる携帯電話(フィーチャーフォン)には対応していません。
また、iPadなどのタブレットも携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)にあなたの番号を送信して、認証すれば使用できます。
パソコンからでも会員登録や商品の閲覧が可能です。携帯電話番号の認証を受ければ出品も可能です。
銀行口座
メルカリで売上金を受け取るには、銀行の口座が必要になります。
普段使っている銀行口座でもいいですし、メルカリ専用の銀行口座を作ってメルカリ貯金もいいですね!!
わたしは、Amazonの売り上げの入金とメルカリの入金を一緒にしています。
また1万円未満の売上金を引き出すときには、手数料が210円かかりますので忘れないようにしてください。
ちなみに1万円以上は、手数料がかかりません。
わたしは、必ず1万円未満は入金はしていません。210円は、もったいいないですからね。
売りたい商品
不用品販売の基準は、1か月使用しなければ使わないと判断して売ることがあります。
(季節ものは条件が違いますが)
使わずに不要になっているものでも、ほしいと思っている人がいることがありますからね☺️
そんな方に、売れればWINWINの関係になりますね。
まずは、試しに出品してみることが大事です。
ただ、一度出品する前に、Amazonやメルカリで相場を確認してから出品することをお勧めします。
わたしは、
[su_note note_color=”#EEEEEE” text_color=”#333333″ radius=”3″ class=””]
以前コストコのオールナチュラル クリーミー マッシュポテト 2.5kgを購入して量が多く食べきれないでいました。
メルカリで手数料と送料を考えないで破格の値段で販売してしまったところ、ものの3分ほどで売り切れてしまった事があります。
梱包やら発送やらの手間だけかかって、失敗してしまいました。
[/su_note]
コストコなどの商品は人気の商品が多く、近くにない方がネットで購入されるケースが多いということも、学びました。
なので、自分が不用品でも、他の人からしたらほしい商品であるということがありますので、できるだけその商品の価値を下げない方法で売りたいものですね。
梱包材
商品を購入者に発送するときは、梱包材があると便利です。商品が壊れてしまわないように、しっかり梱包したいです。
ただ、梱包したことがないという方もいらっしゃると思います。
材料については、100円ショップにもたくさん販売されていますので、できるだけ安く済ませましょう。
関連記事↓
まとめ
- iphoneやAndroidのスマートフォンを使用しましょう。
- 売上金を受け取るには、銀行口座が必要です。
- 出品する商品(売りたいもの)まずは、身の回りのものを試しに出品してみましょう。
- 梱包材は、100円ショップなどで購入してできるだけ安く済ませましょう。
では、またお会いしましょう!!
コメント
[…] […]