【バーコードリーダー】ビームせどりで劇的効率アップ!!【KDCシリーズ】

せどり

「ビームせどり」ってご存知ですか?

 

一般的に、商品をリサーチする時には、商品のJANコードを読み取るのですが、

だいたいはアプリからバーコードを読み取ります。

 

しかし、

  • ショーケースに商品がある
  • 商品自体が大きくうまくバーコードが読み取れない
  • バーコードが小さく読み取りづらい
  • 店員さんやお客さんが気になる(せどりしているのを悟られたくない)
  • 店内が暗くて、うまくバーコードが読み取れない
  • もっとスピーディーにスキャンしたい

 

などなど、アプリからのリサーチは、意外と問題があります。

 

今回は、そんな問題を解決するビームせどりのお話です。

 

スポンサーリンク

KDCシリーズ

わたしがオススメするビームは、「KDCシリーズ」これ一択です!!

 

本当に大事に使ってますよ〜

 

特に初心者の方は、あった方がいいですね。

 

 

 

メリット

検索量が圧倒的に増える

例えば、ブックオフでリサーチをかける場合、スマホのアプリとKDCでは、

検索数に圧倒的な差が出ます!

 

資金が少なく、とりあえずブックオフで仕入れを考えている人は、

このKDCシリーズは、マスト商品と言えるでしょう。

 

価格は2万円から3万円しますが、しっかり仕入れをすれば、おそらく1ヶ月もあればペイできます。

 

ビームが早い

なんといっても、一瞬でバーコードを読み取ることができるので、本以外のリサーチでも素早くできます。

 

赤い赤外線がとても美しく感じますよ〜☺️

超小型

女性の手にも隠れる超小型です。

大きめの商品をリサーチするときに、商品を持ちながら、スマホで検索するとうまく読み取れないことがあります。

そんな時にも、KDC200は超小型なので、ストレスなくリサーチすることができます。

何せスマホの画面を見なくても、読み取ることができるので、商品を手元に持ってこなくて済みますね。

 

(離れた)ショーケースでも検索できる

スマホでは、ショーケース内のバーコードを読み取ることができないので、商品の型番を検索してリサーチする必要があり、その分時間がかかります。

 

ですが、30cmくらいでしたら、簡単に読み取ることができるので、他のせどらーさん達がリサーチできない商品も、確実に拾っていくことができます。

 

リサーチしていることが気づかれにくい

そもそも仕入れに慣れていないと、リサーチする時点で周りの目が気になってしまいますね。

 

わたしはリサーチすることに慣れてしまいましたが、初心者の方は、KDC200はとってもコンパクトなので、周りの店員さんやお客さんに気づかれないこと間違いなしです。

 

とても軽い

とってもコンパクトで、軽いです!

女性でも持ち運びしやすいので、扱い易いですね!!

 

Bluetooth対応

わたしは、iPhoneを使っていますが、Bluetooth対応しているので、バーコードを読み取った後すぐにスマホに、表示され、検索されます。

 

(もちろんAndroidにも対応しています!)

 

なので、まとめて検索した後、じっくりスマホで仕入れ判断をすることができます。

 

[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]小さくて、軽くて、一度使ったらやみつきになるかも…
わたしは長い間、重宝している道具です☺️[/word_balloon]

 

デメリット

価格が少し高い

2万円から3万円弱かかりますので、はじめにお金が必要になります。

 

[word_balloon id=”4″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]もうちょっと安いのないかしら…[/word_balloon]

 

KDCシリーズより、もう少し安いのを探している方はこちらが↓

 

バッテリーの消耗が気になる

使用しているとバッテリーがなくなるのが気になりますね〜!

使っていくと、バッテリーの容量が少なくなってくるので、こまめに充電が必要になります。

 

設定が少し面倒

はじめにスマホにBluetoothの設定(ペアリング)があるので、少し面倒です。

 

[word_balloon id=”3″ position=”L” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]一度設定が終われば、もうしなくて良いので楽ですよ〜[/word_balloon]

 

新しいのが出た…❗️❗️

実は、わたしが使っているのは、「KDC200」といって、一つ古いものです。

 

今回新しいものが出たので、こちらもご紹介しますね!!

 

ホームページを見てみる↓


 

※出典:KDCバーコードリーダー専門店ホームページ

 

ホームページを見てみる↓

 

本気で利益を出したい方は、アリです☺️

 

KDCシリーズまとめ

[su_service title=”まとめ” icon=”icon: check” icon_color=”#ef3e31″ size=”30″]

  • 初期費用(3万円ほど)がかかりますが、総合的に買う価値あり!!(現在も重宝中!!)
[/su_service]

 

わたしはせどりを始めて、1年くらいで買いました。

 

ずっと欲しかったものが手に入って、リサーチスピードが劇的に早くなり、仕入れするのが一段と楽しくなりました。

 

仕入れが楽しいと利益商品が以前より、見つかるのは間違い無いですね!!☺️

 

一流の道具を持つと、それに似合った見返りが返ってきますよ〜

 

KDCを持って、クリスマス商戦たくさんの利益を出しましょう!!☺️

 

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございます。

この記事があなたにとってプラスになることを願っています!

では、またお会いしましょう。

 

 

[word_balloon id=”3″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]Twitterでは、せどりやブログの情報を発信中です!!気になる方は、金子さとみ(@grandheko)をフォローしてね✨✨[/word_balloon]
https://twitter.com/grandheko