驚異のカートボックス獲得率27%!!【やること3つ】

せどり

Amazonセラーを確認したところ、カートボックス獲得率がなんと27%になっていました!!

 

 

これはかなり高い数字です!☺️

 

ただ27%をキープするのは大変で、すぐに下がったり上がったりします。

 

しかし、この記事の3つのポイントを掴むことで、カートを取れやすくなりますので覚えていきましょう!

 

[su_box title=”今回の記事を読むと、このような方にメリットがあります” style=”default” box_color=”#FFFFCC” title_color=”#FF9999″ radius=”3″ class=””]

アマゾンの物販について興味がある方
カートについて学びたい方
カート獲得率を上げたい方

 

[/su_box]

この記事の信頼性です。

わたしは、物販で収益を得ています。

昨年(2018.1.1~2018.12.31)のAmazonの販売実績をのせておきます☺️

専業主婦が年商700万円達成しました!

 
スポンサーリンク

商品が購入される流れ

ショッピングカートボックスの商品配置

Amazonで商品を出品すると、サイトを閲覧するすべての購入者が商品を探して購入することができます(購入者の配送先住所に配送可能な商品に限ります)。購入者が商品をショッピングカートに追加するには、次の3つの方法があります。

  • カートに入れるボタン(ショッピングカートボックス内)を使用する
  • こちらからもご購入いただけますボックス内の商品を閲覧し、購入したい商品の出品者名の横にあるカートに入れるボタンをクリックする。
  • 中古品または新品の出品リンクをクリックし、すべての出品商品を閲覧した後、購入したい商品の出品者名の横にあるカートに入れるボタンをクリックする。

※Amazonセラーより引用

 

この3つの中でも、一番購入されやすいのは、購入者が商品が表示されたら「カートに入れる」を押すこと。

 

つまり、商品が表示されたらカートボックスにあなたのお店が表示されていれば売れやすくなります。

 

Amazonで買い物をする人は、

 

  • 商品を選ぶ
  • 商品をカートに入れる

この時にあなたのお店がカートボックスを獲得できていれば売れます!

  • 購入する

 

カートボックスを獲得するには?

どうしたらショッピングカートボックスを獲得するチャンスを高めることができますか?
おすすめ商品になるチャンスを高めるには、競争力のある商品価格を設定してください。以下の一覧には、おすすめ商品の価格に近い価格(5%以内)が設定され、売上見込みが高いと評価された商品が示されています。おすすめ商品の割合を向上させるには、これらの商品の価格を引き下げることを検討してください。または、価格の自動設定にSKUを登録すると、おすすめ商品の価格に基づいて価格が自動的に更新されます。価格を引き下げると、おすすめ商品に選ばれる可能性が高まります。ただし、おすすめ商品になるには、在庫の確保、出荷日やお届け日時、カスタマーサービスなどでも非常に高い基準を満たしている必要があります。

※Amazonセラーより引用

 

簡単言えば、あなたの商品をカート価格の値段にすればいいんです!☺️

 

では、順番にやり方をお話ししていきます!

 

価格改定はスマホからでもできます↓

Amazonで出品した商品の価格改定は、スマホから行いましょう!
こんにちは。金子さとみです。 Amazonに出品している商品の値段は、刻一刻と変わってきます。 そのため、一日一回は、商品の価格を売れやすい状態にする必要があります。 みなさんは、パソコンから価格を変えてますか...

 

価格設定ダッシュボードでカート価格にする

  1. Amazonセラーにログイン
  2. 価格
  3. 価格設定ダッシュボード
  4. 表示された商品の価格を調整する

「価格」のタグから、「価格設定ダッシュボード」をクリックしましょう!

 

 

上の画像は、商品がすでにカート価格になっているので、「現在、推奨情報はありません。」と表示されました。

あなたの商品が、カート価格より高い状態の時、このページで価格を直します。

 

在庫管理からカート価格に合わせる

  1. 「在庫」タブをクリック
  2. 「在庫管理」をクリック
  3. 「すべての在庫商品」⇨「出品中」にする
  4. 微妙に安くなっている商品を「最低価格に一致」にする

 

 

上の画像は、あなたの商品(1,335円ポイント11)実質1,324円ですが、

最低価格が(1,336円ポイント13)実質1,323円なので、1円安くする必要があります。

 

先ほど「価格設定ダッシュボード」からカート価格に合わせましたが、それでもカート価格になっていない商品があったりしますので、このように「在庫管理」からも抜けなくカート価格に合わせましょう!

 

さとみ
さとみ

あなたの商品が、1円でもカート価格より高ければ、カートが取得できないのでその都度、微調整が大切ですね!

 

最低価格が安すぎる時は、商品ページを確認

先ほどの「在庫管理」のページで価格を直している時に、最低価格があなたの商品の値段と違いすぎる場合があります。

 

考えられる場合は、

  • 納品後価格を直していなかった
  • Amazonが出品して、安く販売している
  • 他の出品者さんが間違えて安く設定している

 

こういう場合は、その商品ページを見て、カート価格を確認しましょう!

 

下の画像は、2,400円があなたが持っている商品の価格

1,400円が最低価格(この時点で、最低価格かカート価格かはわからないとします)

 

商品名をクリックすると商品ページにリンクされているので、すぐに確認できます。

あら残念。1,400円が今のカート価格になっていますね。

 

しかし、わたしは少しでも利益を上げたいので「新品の出品」から他の出品者さんを確認します。

他の出品者さんの在庫が少なければ、少し価格を上げてでも売れていきますので、色々試していきましょう!

 

さとみ
さとみ

ランキングが良ければ、あまり価格競争をしなくても自然と価格が戻り売れていきます。

 

カートを獲得するためのまとめ

[su_service title=”まとめ” icon=”icon: check” icon_color=”#ef3e31″ size=”30″]

  • 価格設定ダッシュボードでカート価格にする
  • 在庫管理からカート価格にする
  • 商品ページを確認してカート価格にする
[/su_service]

 

 

価格は、この瞬間にも変わっています。

カートを獲得するには、こまめにチェックしてあなたの商品を気にかけてあげることが大事だと思っています。

 

いつも気にかけてあげれば、必ず売れ行きに反映してくれますよ〜☺️

 

最後までお読みいただいてありがとうございます。

この記事があなたにとってプラスになることを願っています!

では、また次の記事でお会いしましょう。

 

[word_balloon id=”3″ position=”R” size=”M” balloon=”line” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]Twitterでは、せどりやブログの情報を発信中です!!気になる方は、金子さとみ(@grandheko)をフォローしてね✨✨[/word_balloon]

 

こんな記事もあります↓

火災保険で、お家を無料で修理できる!?【台風などの自然災害も対象】
2019年は、台風などの自然災害で、たくさん被害が出ました。わたしも2019年8月に新築戸建を購入し、台風で被害が出ないか冷や冷やした期間を過ごしました。また、近所に川があり、もしかしたら氾濫してしまうのではないかとの心配もありました。さと